e-Learning創造性教育コース プレゼンテーション入門
第2章 スライドの作成

4.スライド一枚あたりの分量

スライド一枚で伝えたい内容を絞りましょう。


スライド一枚あたりの情報量

情報量が多すぎると・・・

全体を理解するのに時間がかかる
理解する前に説明が終わってしまう
伝えたいメッセージ以外に気が取られる
 
沢山の分厚い本を持ってつらそうに歩いている人(イラスト) 沢山の薄い本を持って軽快に走っている人(イラスト)


情報量によるスライドの見やすさの比較例

1枚あたり6〜7行以下のスライドと8行以上のスライドとを比較して見ましょう。
(クリックすると画像が拡大されます)
6〜7行以下のスライド(画像) 8行以上のスライド(画像)
6〜7行以下
8行以上

その他、気をつけること


(C)高専IT教育コンソーシアム